AIコンテンツWG「AI CONTENTS BOOST」開催!|XRコンソーシアム
こんにちは!
生成AIが登場して約3年、今やその活用はクリエイティブ領域にもどんどん広がり、実践フェーズに突入しています。
今年度のテーマに「AIxR ー AI Reality」を掲げるXRコンソーシアムでは、「AIコンテンツ WG」(座長:新 清士 氏)を立ち上げ、その活動の一つとして「AI Contents Boost」を開催します。
本イベントでは、AI技術がエンターテイメント分野にもたらす影響を探っていきます。
初回は、元Unityのシニアエバンジェリスト・Nobu-Kobayashiさんをゲストにお迎えし、「生成AIの“潜在空間”」をテーマに、アニメ制作や表現の可能性についてトークしていただきます。
🎙️ 登壇者紹介

Nobu-Kobayashi 氏(@nyaa_toraneko)
生成AIまわりを中心に活動しているテクニカルアーティスト/自営業主。元Unityのシニアエバンジェリストで、ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0の開発者。
https://x.com/nyaa_toraneko
https://note.com/nyaa_toraneko

新 清士 氏
株式会社AI Frog Interactive 代表取締役CEO。

藤井直敬
XRコンソーシアム 代表理事 / 株式会社ハコスコ 取締役 CTO / デジタルハリウッド大学大学院 卓越教授
🎯 こんな方におすすめ!
-
AI映像制作に興味がある
-
AIを使ってアニメなどの映像制作をしてみたい
-
AIでクリエイティブなことをしたいけど、何から始めればいいのか分からない
どなたでも大歓迎です!
📅 開催概要
-
日時:2025年7月31日(木)18:30〜20:00
-
場所:DNPプラザ(市ヶ谷)/オンライン配信あり
-
参加費:現地参加:1,000円(XRコンソーシアム会員は無料)/オンライン参加:無料
AIを使ったコンテンツ開発の情報交換・研鑽の場としていきたいと考えていますので、ぜひお気軽にご参加ください!